令和4年度 AI⋅IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金TOP > 使用過程車の省エネ性能維持推進事業 > 事業概要
電話が大変混み合い、つながりにくい場合はメールでもお問い合わせいただけます。
パシフィックコンサルタンツ株式会社及びパシフィックリプロサービス株式会社では、経済産業省からの補助事業である『AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金(トラック輸送の省エネ化推進事業及びビッグデータを活用した効率的かつ適切な自動車整備による使用過程車の省エネ性能維持推進事業)』を実施いたします。
様々な車種・メーカーの故障に係る膨大なビッグデータ構築を目的として、自動車整備事業者等に対してクラウド型スキャンツールの補助を行い、データを収集することにより、燃費悪化につながる部品等の劣化・故障等の内容を車種・メーカーごとにデータベース化し、さらに、走行距離や車齢等のデータと併せることで、経年劣化による燃費悪化の防止や、突然の故障を未然に防ぐ予防整備につなげ、もって使用過程にある自動車や今後開発される自動車の省エネ性能の向上につなげることを目的としています。
申請受付期間:令和4年9月1日(木)10:00~9月9日(金)16:00
(期間内に「申請システム」にてアップロード提出された申請書類のみ有効)
公募要領に基づき、以下の申請書類のご提出をお願いいたします。
※「申請システム」へのアップロードによる提出書類のみ有効です。
【様式有】の記載があるものは、下記「資料ダウンロードはこちら」よりダウンロードしたファイルを用いて作成、ご提出をお願いします。
【申請期間】
令和4年9月1日(木)10:00~9月9日(金)16:00
【提出手順】
① | 下記の「申請システム」より「新規利用登録」に進み必要情報(メールアドレス、申請者情報、申請担当者の証明書類(名刺等))を登録 |
② | 登録完了後「申請システム」(scan@shoenesuishin.jp)から届くメールを確認 件名「令和4年度 ビッグデータを活用した使用過程車の省エネ性能維持推進事業 新規登録完了:<申請者お名前> 様」 |
③ | メール本文内に記載されたURLをクリックし、ログイン |
④ | 作成した申請資料を「申請システム」へアップロードして提出 |
<メールアドレスを登録する際のご注意> | |
登録したメールアドレスに誤りがある場合、事務局からのメールが届かないため入力の際には注意してください。 また、事務局から書類を添付して送信する場合がありますので、添付データが開けるメールアドレスをご使用ください。 | |
<登録メールアドレスに問題がないが事務局からのメールが届かない場合> | |
事務局からのメールアドレス(scan@shoenesuishin.jp)が受信拒否設定になっていないか、パソコンやスマート フォン等のメール設定をご確認ください。 また、迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性もございますのでそちらもご確認ください。 |
下記の「申請システム」にて新規利用登録後、交付申請を行ってください。 | |
※本年度の申請受付は先着順ではありませんので、書類不備や不足のないよう、ご準備・ご確認をお願いいたします。 |